限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

自分の興味があるアメリカ経済や投資、普段の雑記的なことを備忘録的に書いていきたいと思います。

【お手軽節約】自宅で鶏肉のフォーを作りました。

自宅でベトナムの鶏肉のフォーを作りました

f:id:shiina-saba13:20200413134654p:plain

先日、アジア食材店でベトナムの麺料理のフォーのインスタントを購入しました。88円です。鶏肉用と牛肉用があるのですが、今回は鶏肉用です。理由は鶏肉が安かったからです。見切り品で約100円でしたので。。。

 

フォーの作り方

f:id:shiina-saba13:20200413135130p:plain

フォーの米の乾麺自体は2~300円で売ってます。お手頃ですし使いやすいです。ただ、それほど食べない人は、画像のようなインスタント系のものを使用する方が良いです。なんなら春雨を代用にする方もいるので、健康的でお手軽な料理です。

麺自体を購入した場合は、スープですが

・鶏がらスープの素

ニョクマム

この2つさえそろえておけば、後は、ニンニク、ショウガ、塩、コショウ、レモンなど冷蔵庫にあるものをお好みに足していけば良いので本当に簡単です。少し、本格的にしたい場合は、香菜をいれると良いでしょう。

ベトナム料理店のような本格的スープはナンプラーにニンニクや唐辛子を2週間ほど漬け込んだりするそうです。

実際に作ります

f:id:shiina-saba13:20200413140303p:plain

まず、鶏肉を沸騰したお湯に入れ、弱火で15分程度煮込みます。

そして、今回はスープカップ(ってかお椀)を2つ用意しました。

ニョクマム大さじ1杯半、鶏がらスープの素小さじ2杯、コショウ少々

②インスタントに入ってたスープの素を味わう用(空です)

これに、500㏄程の沸騰したお湯にフォーの乾麺を入れて2分ほど煮ます。

①のお椀にゆで汁を入れ、フォーを半分入れます。

残ったお鍋にインスタントの出汁を入れて②に入れます。

後は鶏肉を入れて終わりです。

 

味ですが、①でも十分に美味しいです。②は出来合いなのでこちらも普通に美味しいです(お好みでニョクマム、ライム等を入れると良いと思います)。

 

手軽で、美味しく、安上がりの節約東南アジア料理です。また、挑戦してみたいと思います。

 

お読みいただきましてありがとうございました。

【三重奏弁当】「お好み焼き焼きそばたこ焼き弁当」を食べてみました

一瞬悩みつつも「まんぷく弁当」を手に取りました

f:id:shiina-saba13:20200412090439p:plain

 お好み焼き・たこ焼き・焼きそば「まんぷく3点セット」です。もう、堂々としてますよね。広島風お好み焼きなら、そばかうどんが入ってますが、そこにたこ焼きが加わることはありません。栄養も何もなく、炭水化物×3の三重奏です。素晴らしい。ある種の「潔さ」がここにはあります。

shiina-saba13.hatenablog.com

こんな記事も書きましたが、大阪でも見た記憶がありません。

さて、実食です

f:id:shiina-saba13:20200412090924p:plain

398円(税込み437円)でしたが、3割引きでしたので306円(税込み)でした。この組み合わせがティピカルな存在となるには少し時間がかかるのかもしれませんね。

一つ一つはごくメジャーな日本的な食べ物ですから、時間の問題かもしれませんが。カロリーは485kcalとそれほど高いわけでもありません。おにぎり2~3個でさっと済ます昼食みたいな感じのカロリーです。栄養素については、まあ、見ての通りです。

f:id:shiina-saba13:20200412091730p:plain

肝心の味ですが、期待が裏切られることはありませんでした。たこ焼きのソースと焼きそばのソースとお好み焼きのソースが一体となり、そのまま「ソース味」となります。

もう一対をなす粉もの(小麦粉)はそば状、球状、円盤状ではありますが、やはり、根本を忘れさせない味としてソースに絡みついてます。

粉ものとソースの「原点」に戻ったお弁当でした。

 

この記事を最後まで読んで頂いた方、普段にも増して感謝します。ありがとうございました。

【不健康?】自宅でつけ麺セットをあり合わせの具材と調味料で食べました

ラーメン食べ歩きが出来ず、自宅でつけ麺です

f:id:shiina-saba13:20200411162112p:plain

日清の「つけ麺の達人」です。セールで安かったので買っておきました。二郎系ジェネリックと言われる麺がありますが、それなら、こちらは「せたが屋頑者、多賀野」のジェネリック版って感じですかね?2人前なので、アレンジして食べることにしました。

取り合えず、普通バージョンとあり合わせでのアレンジバージョンです。

具材、調味料

f:id:shiina-saba13:20200411162849p:plain

ちょっとマイルド系でもあるとの情報もあったので、魚介を効かせたく、かつお出汁、あと最近売れている「だし道楽」のあごだし、宗田鰹だしを準備しました。チャーシューを作るのも大変ですし、つまみ用の角煮がありましたので、これを肉としました。

後は玉子と冷凍ネギ、ニンニク、胡椒です。

作ります

f:id:shiina-saba13:20200411163439p:plain

僕はつけ麺はあつ盛り派なので、一度、冷水で〆てから温めて湯切りします。つけ汁は2人前あるので2つに分けて、味加減をしながら食べることにしました。

さて、さて出来上がりです。取り合えずヘルスケア的な観点は置いておいて(^^;)、おいしそうに出来ましたので、食べました。

f:id:shiina-saba13:20200411170748p:plain

まずは普通に食べたのですが、これはこれで美味しいです。確かにマイルドですが、一般的に売られている味ですから、特に不満もありません。

ただ、私は濃厚な味が好きなので、カツオだし、あごだし、を加えつつネギを入れていきます。・・・美味しい!!かなり濃厚な味になり、ちょっとドロドロですが美味しいです。そして角煮の投入です。これは合います。ただ、残念ながら角煮が甘味でした。つまみ用でラーメンに入れることを想定せず、安かったので買っておいたものを使ったのです。やはり、ラーメンに入れる肉は、そのために用意しないと、味のバランスが崩れるなと思いました。次回、もし食べるならチャーシューを自分で焼くか、合いそうなものを買うことにします(まあ、そこまでするならお店に行った方が早いって考えもありますが)。

 

なかなか、自宅のありもの合わせ、残り物でラーメンを作ったことが無かったので、試してみると、それなりに反省点も残しつつ、自分好みに美味しく出来るものだなと思いました。

 

次回、またチャレンジしてみます。最後までお読みいただいた方、ありがとうございました。

 

【お手軽食】ペヤングやきそばピザを食べてみました。

ペヤングやくそばピザ253kcal・198円を食べてみました

f:id:shiina-saba13:20200411082122p:plain

いつもは朝は納豆とご飯がメインな僕ですが、昨日は納豆が完全に売り切れでした。フルグラがケロッグ600gが298円と言う激安さなので購入したのですが、それだけだとちょっと寂しい感じもしたので、ふらっとスーパーをみたら「ペヤングやきそばピザ」を見つけました。「やきそばパン風!!」との事で253kcalです。朝にパン替わりに一つ良いかなと買ってみました。休日の朝なのでノンビリできますしね。

この間、ペヤングそばめしを食べたのでこちらも味見したくなりました

shiina-saba13.hatenablog.com

大人の手のひらサイズ大のピザ

f:id:shiina-saba13:20200411082555p:plain

開封すると、白い紙トレイにやきそばピザが乗っています。紙トレイは右の画像のようになっており、折れ線、切り取り線が入っています。これを温めて紙トレイで挟み、持ちながら食べるスタイルです。

さて、実食です

f:id:shiina-saba13:20200411083045p:plain

説明書には電子レンジ600wで1分30秒です。私はこの手の標記はつい10秒ほど多めにしちゃいます。紙トレイに置いたまま100秒温めてレンジを開けると頃合いでした。ソースの香りがしてきます。そして、紙トレイを追って、半分に切り取り食べてみます。

 

美味しい(^^)。でも、ピザ、焼きそばパンって言うよりはブリトーのような感じでした。まあ、これはこれで美味しいのですが。たまには、普段、見慣れないものや新商品を食べてみるのも面白いなと思いました。

【背脂と緑の栄養】エンダイブとどん兵衛ガチニンニク背脂風豚骨うどんマシマシ編

エンダイブどん兵衛ガチニンニク背脂風豚骨うどんマシマシを食べました

f:id:shiina-saba13:20200409183935p:plain

皆さんエンダイブ(チコレ)という野菜をご存知ですか?ググっただけで恐縮ですが、東地中海産のキク科の葉野菜です。古くは紀元前の古代エジプトでも観賞用、食用とされてきた植物で、日本では徳川5代将軍綱吉の時代の本に見られる植物です。日本初の植物学書とも言われる大和本草に出てきます。

食べたのはスーパーで葉っぱもの買おうとしたらレタスより安かったので買いました。苦みがあるのですが、意外と葉っぱは食べやすいです。コンソメスープに入れたり、ベーコンと炒めると美味しいそうです。スープは美味しかったです。調べるとβカロテンがレタスより豊富で、他にもなのですが、なにより「カリウム」が豊富です。塩分排出、むくみ予防効果があるとのことです。

どん兵衛ガチニンニク背脂風豚骨うどん

f:id:shiina-saba13:20200409185640p:plain

最近、発売され、気になっていた味です。美味しそうだな。食べたいな、と。昨日かったエンダイブが余っていて、今日は出先に持っていく事になりました。エンダイブは塩分排出効果抜群のカリウム豊富。それなら、と選んだのがこの「どん兵衛ガチニンニク背脂風豚骨うどん」です。食塩相当量6.5g・・高い・・・でも、美味しそう。ラーメンの背脂系はかなり食べてきましたが、うどんは初めてです。お湯を入れて5分。その間に、エンダイブを食べます。

さあ、食べてみました

 

f:id:shiina-saba13:20200409190209p:plain

そもそも蓋を開けた時点で「ガチニンニク」と言うだけあります。ニンニクの香りが強いです。凄いなこれ。会社で開けたらやばかったかも。にんにくの匂いがぷ~んとたちます。でも、美味しい!!うどんと背脂って合うんだ、っていう感激です。ずるずるっと食べました。汁も飲みました(^^;)

こんな昼飯もたまには良いかなと思いました。

(書くまでもありませんが、カリウム量と塩分量のバランスを医学、栄養学的に分析してません。気分的です(^^))。

 

食べないよりは、野菜・・食べた方が良いですよね。お読みくださってありがとうございました。

【大阪の味?】ペヤング「そばめし」おにぎりを食べてみました

ペヤング「そばめし」を食べて思い出した味

f:id:shiina-saba13:20200408191720p:plain

最近はご時勢柄なかなか外出も出来ません。行きたい場所、お店はあるのですが、お休みも多く、買い出しか、自炊になってきます。

セブンイレブンにいったらペヤング「そばめし」を売ってました。温める事30秒、ソース味のおにぎりです。これなんか懐かしい味、と思いました。

 

大阪の思い出

私は、学生時代ですが、大阪に住んでいました。寮生活だったので、平日は食事が出たり、日によって寮生で買い出ししていたのですが、割と驚いた事が何度もありました。

・カレーの横に生卵

ある日の食事はカレーでした。生卵がごそっと置いてあります。「これ何?」と聞くと「カレーに入れるんだからあるんだろ」と言われて戸惑ったのを覚えてます。カレーに生卵って習慣がなかったんです。でも、食べたら美味しい。今は、地元の東海や東京で暮らす日々ですが、カレーには生卵があれば入れてます。全ての大阪の人、関西の人がそうではないのですが、私がカレーに生卵を入れていると、驚く人もいます。でも、関西の人は自分は生卵を入れない人でも「カレーに生卵を入れる人がいても不思議とは思わない」と言われます。大阪の「自由軒」のドライカレーに生卵も大好きです。私の時代は、「インディアン」はあそこにしかなく、たまに食べてました。

・オムそば

これも、驚いた品でした。オムレツにそばが入ってます。でも、これも好きでしたね(まあ、私は無類の玉子好きっていうのはあるのでしょうが(^^:))。でも、食べてみると美味しいです。残念ながら、これは、栄でも東京でも見ますが、割と控えめで全国区とまでは行っていませんかもしれません。

 

真打!!タコ焼き&ご飯

f:id:shiina-saba13:20200408192750p:plain

これは先日、ミナミのスーパーホテルに泊まった際の朝ごはんのおかずの一つです。そう「たこ焼き」。

ある日、寮母さんの都合が悪く、後輩がまとめて日替わり弁当を買ってきてくれました。いくつかおかずがありましたが、「でん!!」とおわすは「たこ焼き」でした。正直、「おい、おかずにたこ焼きか???」と言いました。関西出身の連中は「別にええやん。ソース味で」と言います。

正直、私は「いや、これ普通食わないだろ。たこ焼きでご飯って聞いた事ない」と言いました。一部の連中は同調してましたが、他の寮生の反論は2点でした。

①「ラーメン定食と言うものがあるはず。東京などでも見た。炭水化物×炭水化物は正しい」

②「トンカツを思い出せ。ソース味でご飯を食べるだろう」

との、論拠で食べたのを思い出します。正直、楽しい思い出です。

 

おっさんの完全な独り言ですが、各地域の味ってあるんだなって思い出した「そばめし」でした。個人的思い出ですが、懐かしいな、と記事にしました。

 

お読み頂きありがとうございました。

【節約内食】コロナの緊急事態・・・僕は何もできないからせめて内食を充実させて

内食食品をいくばくか買ってみました

f:id:shiina-saba13:20200406183557p:plain

 新型コロナで世論が二分、三分されてますよね。悩ましいです。正直分からないんですよね。マスク2枚配布の件も、多くの方が思った事と同じことを思ってますが、じゃあ、輸入も多いマスクを日本が高値で買い付けるのか・・・多分、それは外交上、難しい。じゃあ、国民側から断るのか、出来なくはないけどより一層手間がかかります。自分の意見が出せなくて・・・自分は愚かだなとも思います。所得対策だって、同じような意見をいう減税派、反減税派といますが、同じような方向でも、根拠とするデータや理論がかなり異なってます。結局「初めての経験としか言いようがない。神様は税法は作らないんだな。」的な思考停止的境地になってしまい、ちょっと整理がつかない状態です。少しはタリナイ頭に刺激を与えないといけないのですが、現状は、ただ、家族、周囲の人間の健康と経済への不安ばかりが募ります。

取り合えず食材の準備ぐらいしようかな、と。

f:id:shiina-saba13:20200406184203p:plain

不安ばかり募らせても仕方がないので、食料の調達をしてきました。私は買い溜め、買い占めを完全には否定はしません。アレルギーの酷い人、高齢者から乳幼児までいる多人数世帯など食料をある程度備蓄する必要のある人もいるからです。ただ、私個人は買い溜めはしません。大震災と違って流通網が棄損したわけでもなく、幸い、基礎疾患による食事制限もないので、そんな人間が買い占めに走ったって意味がないどころか害悪です(まあ、私ごとき何の影響もないですけどね)。ただ、「感染させるかもしれない人間」として振舞う以外はないのかなと思っています。

それでも、家で報道やネットを見てる普段見かけない、様々な極論やコロナとは関係ない不満までもが一気に噴出して、それを煽る人、大手も含めた一部のマスコミ、そして海外では人種差別的なニュースが入るなど、考えていると落ち込むので、ここは好きなアジア系食材でも買っておこうかな、ちょっと楽しもうかな、なんて思っています。

アジア系食材店は販路が分かれ業務用、在日外国人用と用途があるので、量も大量品から小分け品まであり、買いやすくて保存が効くものが多いのです(写真のラム肉は1年となってますが、私はそこまでは保存できないかな(^^;))。冷蔵庫の限度もあるし。生協の冷凍品の注文もしてるので。まあ、数回楽しめる程度の分を買いました。エスニックは苦手だけど、食材自体には抵抗が無い方は日本食としての具材として買い置きするのも良いのではないかと思います。保存できる品が多いです。

食べたもの、これから食べるもの

f:id:shiina-saba13:20200406190039p:plain

私は辛すぎないエスニック系が好きなので、トムヤムクンラーメンを試食しました。美味しかったです。お安いですし。少し味が薄めなので、お好きな方はニョクマム、あるいは醤油、だし汁を少々でも良いと思います。火鍋は数袋買いました。一番最初の画像が1袋目です。鍋物は余り物やその日の特価品などが入れられるので、買い溜めしない派の私には好都合かなと思って買いました。エスニック系だけだと飽きるのですが、カレー粉はいつも多めに買ってるので、まあ、今後、何かあったらこれも余り物か手に入るものと組み合わせて珍料理でも楽しみます。

 

今回の新型コロナ、新型ウィルスは今後、きちんと様々な統括を政治からマスコミ、個人までしないといけないかもしれません。自分もです。でも、しばらくは、少しばかり買った品をちょとちょと食べつつ、周囲に迷惑を掛けなければいいかな、といった感じです。

 

何の主張も出来ない記事でしたが、お読みいただいた方には感謝します。

【節約外食】親子丼&とり丼410円、牛丼360円チェーン勢を超える独立店のメニュー紹介です。

あらためて「たつ屋」にちょこちょこ通ってます

f:id:shiina-saba13:20200405141245p:plain

前にかつ丼460円の新宿「たつ屋」(住所:東京都新宿区新宿3丁目35−2、新宿駅南口甲州街道沿い)をご紹介しました。かつ丼としては「なか卯」「かつや」を下回る安さのお店です。

shiina-saba13.hatenablog.com

その際には、かつ丼を食べて帰ったのですが、店員も気さくで、味も良く、とにかく安い独立店という事で、あれから数度も行ってしまいました(^^)

最初の画像が、牛丼です。お好みは皆さんあるかと思いますが、豆腐入りです。今回はそのまま食べて、生卵や唐辛子を入れてみました。

美味しいです。何だか嬉しくなっちゃいます。特に白滝などは入っていませんが、豆腐が入ると牛スキ風ですかね。これはこれで360円という値段と共に満足でした。

とり丼、親子丼410円

f:id:shiina-saba13:20200405142107p:plain

この時はとり丼を頼みました。柔らかく味付けして煮たとり丼に海苔がひいてあります。こちらも美味しです。410円です。親子丼も同額410円です。美味しですよ!!こちらも「なか卯」より安いです。タルタルが50円でつきます。タルタル丼を頼むお客さんも多いので、濃い味が好きな方は、タルタル丼が別にタルタルを頼んでみても良いかと思います。

f:id:shiina-saba13:20200407182552p:plain

とり丼、親子丼も唐辛子も試しにかけてみましたが、こちらは最後はそのまま食べました。

f:id:shiina-saba13:20200328174652p:plain

うどんセットやうどんに鶏を乗せたとりうどん、などメニューがありますので、さらに機会があれば行ってみたいなと思いました。

最近のご時勢で、なかなか出歩けず、用事があった際に寄るかテイクアウトにするばかりですが、それはそれで、探すと様々なお店があるのでB級グルメを主食としてる私なりに楽しいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【節約外食】創業60年‼430円ラーメンと100円肉まんが美味しい!!

昭和25年創業の「光来」で高コスパ、美味しいお店があります。

f:id:shiina-saba13:20200404181659p:plain


新型コロナで出歩けず、ストックネタでちょろちょろしのいでます(^^;)。今回は西新宿の「光来(こうらい)」(住所:東京都新宿区西新宿7-14-12)をご紹介します。ここのラーメンは美味しです。安いラーメンは他にもありますし、美味しいお店もありますが、煮卵、チャーシュー、ナルト、ホウレンソウ、メンマが入って麺もボリュームがあって430円はお勧めです。美味しいです。製麺所直営のラーメン店という事もあって、スープと麺のバランスも良いです。

他のメニューもお勧め

f:id:shiina-saba13:20200404205150p:plain

タンタンメンは680円です。香ばしくて美味しいです。ボリュームもあり、下手なお店で食べるより絶対にお勧めです。また、こちらの名物が肉まんですが、皮がかなりモチモチで触感が違います。もし、お店に行く機会があったらいかがでしょうか?100円でこのもっちりした触感の肉まんはなかなかお目にかかれないですよ。

夜もお勧めです

f:id:shiina-saba13:20200404205519p:plain

生ビールが380円(税込み)です。大きなジョッキではありませんが、グラスではなくそれなりの器です。ちょいのみセットは、おつまみ、餃子、飲み物一杯とラーメンで絞めて1000円ですから、よくあるチョイ飲みセットよりコスパは抜群に良いです。また、ラーメンとは別に合わせた丼も250円からあり、カレーやチャーハンが250円~となっています。カウンターのみのお店ですが、1人ないし少人数なら2次会にも良いのではないでしょうか。

やや裏側とは言え新宿です。値段、お好みなど周囲には様々なお店があるのですが、60年続いていることは十分納得できるお店です。行った価値があるお店でした。

おまけ

f:id:shiina-saba13:20200404210223p:plain

西新宿には「タカマル鮮魚店」「鷹丸鮮魚店」という”たかまる系”のお店があります。マグロ盛りなどが有名なのですが、鮮魚で有名で、昼は1000円前後と通常のランチより値が高いですが、コスパは良いです。お弁当は写真んの通り、ワンコインでお弁当やおにぎりなども売っており、こちらも良いと良いお店です。

西新宿に行かれる事があれば、裏通りも含めてぐるっと一回りすした方が良いかと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【節約外食】天丼300円から!お蕎麦、天丼のいわもとQの蕎麦と天丼を食べました。

いわもとQに行きました。美味しいです。

f:id:shiina-saba13:20200401183037p:plain

「いわもとQ]をご存知ですか?最近、割と評判になってるお店です。歌舞伎町、池袋、高田馬場、神保町にあります。少し前になりますが、歌舞伎町店(住所:東京都新宿区歌舞伎町1-4-8 らんざんビル1F)に行きましたので記事にしてみたいと思います。

お蕎麦と天丼が売りの新興チェーン(?)という形になるのでしょうか。美味しいのと安さが評判になりつつあります。

かき揚げ蕎麦を食べてみました

f:id:shiina-saba13:20200401184049p:plain

蕎麦と天ぷらが売りのお店なのでかき揚げ蕎麦(470円)を頼みました。出来合いではなく、かき揚げを上げてているので思ったより時間がかかるようです。でも、食べてみると満足感があります。美味しいです。お蕎麦やおつゆもなかなかのお味です。これなら行く価値があるかと思います。ざる系ですと、セルフになりますがそば湯も出ますし、ネギも入れてくれるのでそば好きの方にはお勧めのお店ではないでしょうか。
また、モーニングが370円とお手頃でお酒もありますから、その日の気分とお財布と相談しながら楽しめるお店だと思います。

天丼弁当が300円からでお安いです

f:id:shiina-saba13:20200401184735p:plain

天丼弁当が安いです。海老天丼は600円ですが、これも海老天としてはお手頃ですし、かき揚げ丼300円は他に見ませんので、かなりお得なお弁当店としても良いと思います。

 

かき揚げ天丼弁当300円を食べてみました

f:id:shiina-saba13:20200406072051p:plain

仕事で近場による機会があり、お弁当を買ってさくっと移動して食べてみました。

セルフ方式でお弁当だけが出されます。自分で蓋して、箸と紙おしぼりとビニールに入れて持っていきます。かき揚げですがなかなかの分厚いボリュームです。あと、このお弁当はご飯が美味しいです。水分が適切でボリュームもそこそこあるので、タレご飯が美味しかったですね。次は天丼450円にチャレンジしてみたいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【アジア飯】アジアスーパーストアでお買い物&料理してみました

アジアスーパーストアに行きました

f:id:shiina-saba13:20200331191305p:plain

アジアスーパー(東京都新宿区大久保1丁目8−2 シャルール新宿)に行きました。珍しい食材が好きでこれまでも南米食材のお店など書かせて頂きましたが、今回はアジアスーパーです。せっかくなのでいろいろ見つつも実際に料理もしてみたいと思い行ってみました。

珍しい食材の数々

f:id:shiina-saba13:20200331191743p:plain

こちらにあるのは韓国の蚕(かいこ)のサナギの醤油煮です。そしてタカメです。タカメ(タガメ)は日本では絶滅危惧種ですね。なかなか無い食材です。

ちなみに、日本でも蚕のサナギは信州では今でもお土産品などで売られています。タカメはさすがに種の保存法があり、食用は無理ですが、江戸時代はタカメをおやつ代わりに食べていた事があるそうです。(今度チャレンジしようかな・・・)

さて、自分の食べる食材選びです

f:id:shiina-saba13:20200331192512p:plain

品は豊富なのですが、自分で料理できるのも限界があります。いろいろ悩んだ挙句、今回はタイラーメンとタイカレーにしました。お店の方に相談して、ココナッツミルク(量がいろいろあります)など聞いて、買い物をしました。

まずはタイラーメン

f:id:shiina-saba13:20200331192854p:plain

こちらは、茹でるラーメンではなく、日本で言うチキンラーメン方式でお湯に3分つける方式のラーメンです。88円でした(^^)。ちょうどチキンラーメンどんぶりがあるので活用します。350㏄のお湯を入れて、3分。お好みに合わせて、調味料と辛子を入れます。思い切って全部入れてみました。

美味しい・・・辛みは十分。でも、イマイチ、コクが無いです。そこで、自宅にあったナンプラーをおおさじ一杯ほど入れてみました。これは美味しいです。もし、この手のラーメンや食材に興味がある方はナンプラーをお勧めします。案外、醤油やめんつゆなどの和風だしでも良いかもしれません。一味足すと美味しくなります。

そしてカレーに挑戦

f:id:shiina-saba13:20200331193747p:plain

今回はマッサマンカレーの粉を買いました(写真撮り忘れました(--))。あと、店員さんに聞いて、小さめのココナッツ缶とタイ米パックご飯。ご飯は普通のご自宅のご飯でも良いです。ココナツ缶とカレーで400円台だと思います。

具材はお好みだそうで、海老カレーにしてみました

f:id:shiina-saba13:20200331194048p:plain

なんで海老にしたかと言うと、この辺りは食材店が豊富でお肉も安く売っています。マッサマンカレーには牛や豚が合うとの記事もあったのですが、この日はブラックタイガーの大ぶりなのが6匹500円と安かったのでつい買っちゃいました。

最初にフライパンに玉ねぎを入れて、軽く炒め、マッサマンカレーのペーストを入れてフライパンにココナッツミルクと200mlを入れて、最後に海老を投入して火が通ったら出来上がりです。

 

美味しい!!これは簡単で美味しいです。買い置きのお肉など使えばもっと安く手軽にタイ料理が出来ます。

 

初の料理記事でした。お読み頂きありがとうございました。

第二氷河期世代だけはつくらないで欲しい。食い止めるべきです。

アメリカでは雇用不安が増大しています。

headlines.yahoo.co.jp

言うまでもなく、日本では氷河期世代リーマンショックの雇用調整で、そのまま苦しんでいる人もいます。私もその世代ですが、経済のパイが事実上縮小している日本において、一度、失職すると這い上がることが困難です。個人の努力ももちろんあるのでしょうが、個人の努力だけですべてが済むわけではありません。

既に、氷河期世代の最初期が40代後半になってきている中で、今後の社会保障の増大など、次世代に様々な負担が行く可能性もあります。

正直、他人に迷惑もかけたくありません。でも、個人でいかんともしがたい人も多いと思います。

氷河期世代救済の話が一気に消し飛びそうです

タイミング諸々の良し悪しはともかく、昨年あたりから氷河期世代に再チャンスを、という機運が高まりました。しかし、今回のコロナ問題からは、多分、一つの世代を集中的に救済する余裕は無くなってくる可能性が高いです。あらゆる世代に降りかかってくる大規模な経済的危機ですから、やむを得ない反面、「その場しのぎの」雇用政策にならないとも限りません。皆が苦しんでるのに、特定の世代支援は難しいでしょう。50代の、一番お金がかかる&老後に向けた資産形成の最後のチャンスの世代にとっても大打撃だと思います。

 

また、内定取り消しの学生のニュースが散見されますが、この人たちがそのまま、救済されないまま年を取っていくのだけは避けて欲しいです。第二氷河期世代の誕生だけは、どうしても食い止めるべき課題だと思います

【新宿、モーニング】ビア&カフェBERG(ベルク)に行ってみました

待望のBERGに行ってみました

f:id:shiina-saba13:20200330202330p:plain

新宿東口のベルク(住所:東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿B1F )に行きました。ホットドッグが有名ですが、モーニングやランチ、ビール、愛煙家の方の憩いの場(分煙あり)でもあります。4月から禁煙になるそうで、タバコを吸う自由を訴えるオーナーさんの写真も出てました。ご批判もあるかと思いますが、私は、こういうお店は嫌いじゃないです。お店は選べるのですから、お店に個性があっていいかなと言う気持ちも芽生えちゃいました。

 

モーニングとホットドッグ

f:id:shiina-saba13:20200330202907p:plain

モーニングは税込みで418円からです。これは美味しかったですね。人気店なのが分かります。また、ホットドッグはマスタードもケチャップも付けないのがお勧めとの事でした。私はマスタードが好きなので、マスタードだけ付けてもらいましたが美味しいです。欧米のファストフードの多くが日本で売られ、上場企業にまでなってる中で、ホットドック店はなかなか流行らないんですよね。出来ても、いつの間にかなくなってしまったり、高額なお店が多い中、300円ちょっとでこの味が楽しめるお店は貴重だと思います。

調子に乗って

f:id:shiina-saba13:20200330203559p:plain

普段は、通常の朝から夜勤務なのですが、今回は明け退勤だったので、軽く食べるつもりだったのですが、ビールとコンビーフを食べちゃいました。美味しい!!一杯のんで帰る労働者が多いのは分かります。入りやすいし、それぞれ安いし、美味しいし。

こういうお店って良いなと思いました。

時には、Twitterなどで、様々な意見もあるようですが、新宿はあれだけお店があるのですから、このお店の個性も含めて、楽しんだらよいんじゃないかと思います。ホットドッグやビールで一息つくのは気分良いです。地元に欲しいな。まあ、無理かな(^^;)。

 

行く価値のあるお店、お手頃なお店でした。