限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

自分の興味があるアメリカ経済や投資、普段の雑記的なことを備忘録的に書いていきたいと思います。

【節約】200円台の汁付き牛丼、納豆丼、豚めし、ラーメン。激安十割蕎麦とお酒

激安節約外食を探してきました

f:id:shiina-saba13:20200220171431p:plain


今回は、新宿周辺、大阪に続き、池袋周辺(茗荷谷)を見てきました。かなりお安い食事がありましたのでご紹介します。

 

ラーメン(ついでにお酒、お弁当)

 

f:id:shiina-saba13:20200220163934p:plain

圧倒的なのは中華一番館でラーメン290円です。さらにハイボール、酎ハイ110円。これは安いですね。彩香彩なみの低価格です。チャーハン350円とこちらもお安いのでお勧めです。ともに池袋東口になります。福しんはチェーンの中でも一番おいしいとネットで言われてた豊島区役所前です。ちなみに福しんのとなりに「いろは」とありますが、こちらは350円の健康弁当で有名です。残念ながら行ったときには閉まっていました。

 

そば、うどん(ビールも安い)

f:id:shiina-saba13:20200220164741p:plain

お勧めは東口の嵯峨谷です。十割そばが320円、しかもビールが200円です。これは安いです。十割蕎麦でこの値段は聞いた事がないです。

また、西口の君塚は中華そば380円です。かけそば、うどんは300円と調べたところ最安値でした。昔からのお店です。こちらもお勧めです。

 

驚異の丼もの、カレー(好きな人にはたまらないです)

f:id:shiina-saba13:20200220165224p:plain

皆さん、「牛丼太郎」をご存知でしょうか?昭和、平成と東京に会った牛丼チェーンでした。私は20代までは東京に縁がなかったのですが、東京に友人に会いに青春18きっぷで出かけると良く食べてました。牛丼200円という圧倒的コスパでした。今は牛丼太郎は無くなってしまい、その店を継いだ(牛)丼太郎が茗荷谷に残っています。牛丼お味噌汁付き290円は素晴らしい。納豆丼220円、キムチ納豆丼270円、カレー270円です。今でもファンが多い牛丼屋ですが、味も美味しかったです。

f:id:shiina-saba13:20200220165823p:plain

ただ、世の中は厳しいものです。池袋のサンシャイン前の松屋は「豚めし」を味噌汁付き290円で出しています。根強いファンも多いそうで、この丼競争はいつまでも続けて、楽しませてほしいと切に願いました。池袋には「カレーは飲み物」などカレーもなかなか豊富です。食べ歩く価値がある街です。

 

定食、たこ焼きまで安い

f:id:shiina-saba13:20200220170304p:plain

定食最安値は池袋東口の「食彩屋135」でした。飲み屋としても安い上に、日替わり定食350円は安いですね。これはお得だと思います。飲み放題も安いです。また、同じ東口の中華一番館の斜向かいには270円(6個)のたこ焼き屋さんがあります。ここは松屋もあり、かなりの激戦区です。

おまけ(しゃぶしゃぶ、理髪店)

f:id:shiina-saba13:20200220170727p:plain

 

しゃぶしゃぶブッフェ しゃぶ葉 池袋グリーン大通り店です。こちらはチェーンですが1199円でしゃぶしゃぶ食べ放題、+400円で寿司も食べ放題ですから、なかなかコスパが良いとの噂です。今度行ってみたいと思っています。

f:id:shiina-saba13:20200220170941p:plain

理髪店は、QBハウスが1200円となり、QBハウスから独立したPaZが1100円でしたが、池袋には1000円カットがありました。西口を線路沿い側に大塚方面に行くとあります。

 

どの街もなかなか、探し甲斐があるお店でした。皆さんも是非行ってみてください。

【コロナと海外旅行保険と時間差】海外渡航前に知っておいて良いこと

コロナウィルス(新型肺炎)と海外旅行について

f:id:shiina-saba13:20200219225011p:plain

 

今、コロナウィルス(新型肺炎)の話題で持ちきりです。インフルエンザより死者が少ない、武漢は1100万人おり、騒ぎすぎ、との意見もあれば、他国の対応はパンデミックと見なしており、隔離政策を推進すべき、との意見もあります。私は、警戒しつつも日本の文化、法制(これも文化です)では隔離に限界があるので、他国とは違う方法を考えた方が良いように思いますが・・・。いずれにせよ、海外渡航はゼロになるとは思えません。そこで、調べてみました。コロナウィルスと海外旅行保険

 

AIUなどは避難勧告が出た後に出向した場合はコロナウィルスによる保障はしないと明記してます。また、他の保険会社では72時間の発症を保証するケースが多く、国の4日間の高熱(つまり96時間)を保証しないことがあり、この辺りに関しては私は国の基準に合わせるように調整が必要かなと思いました。後は自己判断になりますが、海外に行く場合は、現状では国は4日間の高熱と言ってますが、発熱があれば3日以内に病院に行くことが必須となります。あまり煽りたくはないのですが、保険会社にはお金を払っているのですから、国の4日ではなく、海外の場合は3日で病院に行くしかありません。

 

日本の健康保険制度も知っておいた方が良い

 

海外旅行保険について書かれた記事はたくさんありますが、意外と知られていないのが、「海外で治療を受けても日本の健康保険が対象になる」ということです。もちろん、制限があって「日本の健康保険対象の治療であること」が前提となるため完ぺきではありません。仮に日本の盲腸が20万円としたら、その7割の14万円が出ますが、旅行先で50万円かかっても14万円しかでません。また、事前に準備しておいかないと全額一時払いする必要があります。しかしながら、このことを知らない人も多いのではないかということです。できれば、海外で治療を受けた後の日本での請求書のひな形がネットで掲載されているケースが多いのでダウンロードしておくと安心です。また、日本国内で生活する上で入っている保険も海外での入院が適用になる場合が多いです。
まず、クレジットカードの付帯保険(利用付帯:海外でクレジットカードを使った場合適用される保険、自動付帯:文字通り自動的に付与される保険)などの確認は必要ですが、それぞれを考えたうえで保険の加入を考えた方が良いです。

最近では事前にネットでセットプランに入れば3,000円程度のものもあるので、計算して、セットプランで入る事も良いかもしれません。また、お子さんがいたり、秘境にでも行く場合(知人がアフリカ国内を縦断中に怪我をしてフランスに運ばれることになった時は、かなり莫大な航空費がかかったそうです)は、万が一の損失は大きいですからね。

ただ、私はセットプランに入らずバラ掛けで、治療費用程度にしています。死亡障害保険は、そもそも生命保険に入っているので、特に入らないか定額です。海外で死んだ場合に改めて1億円の死亡保険とかかける前に、普段の生命保険などの額も併せて計算したらどうだろう?と思います。また、会社員の方の中には、在職中に死亡した場合に福利厚生として保険に加入していたり、弔慰金など退職金が割り増しになる企業もあります。あまり計算しすぎても疲れてしまいますが(^^;)

 

個人的には

 

私が目標通りセミリタイアした場合は、長期で各国を回りたいのでその際は、改めて海外旅行保険について考えますが、現在の年に1回程度の1週間程度の旅行では基本的に大きな保険は掛けません。

保険については、それぞれご家族の事情等もあるので、無責任な事は言えまんし、状況にもよりますが、日本の健康保険が使える事、普段の入院保険も使えることは頭の片隅にあっても損はしないと思います。

もちろん無事こそが一番ですけどね。皆さんお互い気を付けましょう(^^)

 



【節約】大阪安い。激安100円~300円台の弁当、うどん、そば。神戸のネットカフェも。

激安な食事を探してきました・・・大阪編

大阪で激安なお店を探してきました。東京での同じ記事を書いたのですが、大阪は安いです。

shiina-saba13.hatenablog.com

 

まずは、うどん、そば・・。激熱な闘いです

f:id:shiina-saba13:20200217201753p:plain

大阪、通天閣そばのジャンジャン横町の入り口です。かけ170円と150円です。月見はともに220円、これは安いですね。100円台は東京では聞いた事がありません。それが斜向かいに2軒あるのは感心しました。どっちも頑張れ!!

 

自動販売機・・・飲み物が安い

 

f:id:shiina-saba13:20200217202054p:plain

御覧の通り30円から50円、60円と並んでいます。これは西成ですが、有名ですよね。最近はJR福島駅そばでの10円自販機が有名になりましたが、平均価格は西成がぶっちぎりです。伊藤園など有名メーカーでも数十円なのでさすがに安いです。

 

お弁当・・・玉出圧勝かと思いきや

まずは玉出です

f:id:shiina-saba13:20200217211304p:plain

温める際には注意が必要だそうですが、やはり玉出は安いですね。

f:id:shiina-saba13:20200217211728p:plain

豆腐1丁、1円セールで有名な玉出ですが、これは1000円以上買わないと買えませんが、うどん一玉19円なら安い出汁か醤油を買っとけば食いつなげます(健康は分かりませんが)。さすが大阪の玉出です。元は、暴力団がらみとの報道が出ましたが、今は経営者も変わったそうですね。とにかく安い。

 

f:id:shiina-saba13:20200217212147p:plain

こちらは西成警察に行く通りのお弁当屋さんです。ライス120円です。お惣菜が100円台ですから、かなり安いです。困ったら西成生活もありかなと思いました。

 

西天満南森町の元気カレー、ではカレーが200円だそうですが、残念ながら行けませんでした。

げんきカレー本日200円 - 南森町/カレーライス [食べログ]

おまけ

神戸も見て回りました。探せた限り、うどんは220円でした。しかし、ネットカフェが安かったですね。神戸拠点に遊ぶのもありかなと思いました。

f:id:shiina-saba13:20200217213528p:plain

いろいろ楽しめた格安グルメでした。もし宜しかったら、他のお安いお店や商品を教えて頂ければ幸いです。

【不動産の本当のリスク】武蔵小杉タワマン要望書と逗子の女子高生死亡について

地主になる事の怖さマイホーム、不動産投資のリスク

 

headlines.yahoo.co.jp

 

逗子でマンションの所有地である土地が崩落し女子高生が死亡した事故です。これはどこにでもある問題です。よく海沿いの土地所有者が防波堤の設置を求めたり、山際、崖下の住民が崖の保全を国や自治体に求めているケースがあります。淡路島の別荘地の崖の崩落の処置を行政に求めている事が話題になりました。正直に言って難しい問題です。ここに住むから、堤防作ってください、ここに住むから防砂堤、崩落予防のアンカーとコンクリート処理してくれ、という話ですが、現実、それは難しい現実があります。他の市民の協力は得られ難いでしょう。西日本豪雨ではかつてハザードマップに記載しようとしたら住民の地価が下がる懸念による反対で記載を断念したことが報道されました。

 

武蔵小杉のタワーマンション住民の要望書

headlines.yahoo.co.jp

 

こちらも要望書の原本を読みました。正直、厳しい要求です。水害防止を求めるのは理解できますし、急速に発展し、人口増加が激しい武蔵小杉地区の住民が防災措置を自治体に求めることはもっともで自然な話です。要求書の原本も国土交通省の検討事項に則る課題もあり、自然な要求もあります。

 

しかし、緊急、短期、長期と要望を分けていますが、上流の小河内ダムの管理も含めて要望をし、ハザードマップの見直しを要望するのは違和感が上がっています。多摩川の氾濫は江戸時代から昨年の台風19号の二子玉川、武蔵小杉の例も含めて続いていますが、反堤防派の方々もいて進まないのが現状です、これも民主主義の手続きにもなります。世田谷区は二子玉川の堤防について平成30年度の住民意見として「木を植えれば堤防はいらない」という区民直筆の意見も区のHPで公開されています。

 

武蔵小杉の要望書では東京都が管理する小河内ダムを短期に管理体制を変えて、ポンプ、下水等の見直しをし、緊急にハザードマップを見直して欲しい(要は氾濫地域ではなく安全地域にして欲しい)という要求を2ヶ月で出すように求めるのは武蔵小杉地区の住民が損している気もします。町内会に入っていない人間に連絡網を作って欲しい、という要望も、入居者全員の即時加入は無理でも、管理組合が町内会に入る方法もあるのでは?という意見もあるそうです。

 

武蔵小杉は公道だけでなく、私道の清掃も求めています。私も私道は所有しています。

私道の管理を税金でしてくれれば嬉しい限りです。しかし、難しいので諦め半分です(東日本大震災のような緊急時に共用に出すなり、収用措置はあり得ますが)。台風後の清掃管理や消毒までなかなか難しいなと思っています。

 

この台風19号は不動産投資の難しさ、リスクを取るが故のメリットの享受(安いなど)、私有財産はあくまで私有財産である事、を教えてくれた気がします。皆さん、いかがでしょうか?

 

 

【節約】激安(税込)200円~400円台のラーメン、弁当、うどん、そば。ついでに理髪店。

激安な食事を探してきました・・・まずはラーメン

f:id:shiina-saba13:20200211125137p:plain

まずは、菜香菜です。知ってる限り最安の280円ラーメンです。東陽町や西新宿にあります。飲み屋さんとしてもコスパが良いお店です。ラーメンも普通に美味しかったです。

www.ginza9.comc

そしてらーめん三吉です。新橋、銀座に近い有名な300円ラーメンです。是非、都心に行かれる方は是非お勧めのお店です。

 

続いてカレーです

 

カレーショップC&Cでこちらはチェーン店です。朝カレー380円、昼夜カレーは420円です(割と値段が変わります)。こちらは新宿店(西口京王)ですが、他にも店舗があります。

f:id:shiina-saba13:20200211130637p:plain

そして、ライバルが同じ西口京王のカレーハウス11(イレブン)イマサです。こちらも朝カレー390円、昼夜カレーは490円です。

f:id:shiina-saba13:20200211131139p:plain

浜田ブリトニーさんの100円カレーが有名だったのですが、今は販売してないそうです。イチローの朝カレーが有名ですが、朝にカレーも良いですし、昼夜も安いです。どちらもお手軽できちんとしたカレーライスなのでお近くにお寄りの際はどうぞ(^^)

 

激安立ち食いソバ、うどん

 

f:id:shiina-saba13:20200211131453p:plain

蕎麦とうどんはだいぶ探したのですが、こちらが大久保南口にある、長寿庵です。かけ、もり240円が探せたところ最安値でした。玉子入れて月見でも280円ですから、他のそば、うどんがかけ280円が最安値の店が多い中でやはり一歩リードしてます。消費税もあり、20円値上がりしてましたが、それでも、激安の食事と言えると思います。

 

お弁当

f:id:shiina-saba13:20200211131957p:plain

弁当、都内最安値は亀戸にある「キッチンDIVE」と言われていますが、こちらも負けていません。東新宿、大久保にあるニハマル弁当です、全品290円の安さです。調味料、電子レンジももちろんあります。

f:id:shiina-saba13:20200211132124p:plain

そうさいも40円からあり、ライス大盛りが160円なので、200円でフライ弁当、250円でチキンカツ弁当になります。そういう意味で、ここも都内最安値の弁当屋さんと言えるかと思います。

 

福しん日高屋、中華食堂一番館の300円台のラーメン、チャーハンも捨てがたいのですが、世の中、いろいろな食事がありますので、ちょっと、探してきました。

 

おまけ

f:id:shiina-saba13:20200211133024p:plain

あちこち歩いていたら、1100円の理髪店がありました。PaZです。日本橋や西新宿にあります。QBハウスより100円安いですね。元QBハウスから独立したようで同じサービスだそうです。今度、行ってみようかな。

 

【地面師】大手企業が騙された土地、五反田、赤坂を見てきました。

地面師

f:id:shiina-saba13:20200209131308p:plain


 

ちょっと古いマンガですが、私は地面師という言葉をナニワ金融道で知りました。当時は電子化されていない登記簿を登記所で閲覧の際に偽造登記簿とすり替え、主人公灰原の勤める帝国金融を騙す、というものでした。借り入れのないまっさらな土地を狙い、権利もない土地を売ったり、融資金を騙し取るものです。訝しがる灰原に、先輩の桑田が「銀行嫌いなどこういう人もいるんやで」と融資が実行され、騙されたと知った灰原達が地面師の身柄を押さえるのに奮闘すると言うストーリーでした。

 

実際の地面師

 

ナニワ金融道では登記が電子化されていない時代でしたが、現在でも、同様の事件は起こります。積水ハウスが63億円を搾取された五反田事件、APAホテルが12億6千万円を騙し取られた赤坂事件と現代でも巨額な事件が起こります。狙われる物件は、ナニワ金融道と変わりません。一切の借り入れがなく、まっさらな登記簿の富裕層の土地になります。起点は身分証明書の偽造ですが、パスポートが多いようです。免許書の偽造は技術的に難しくなり、土地の所有者は高齢者が多く、健康保険も常時使用している場合が多いのですが、海外渡航を頻繁にすることのない世代ですので、なりすまして、本物のパスポートを偽造し、そこから印鑑証明等各種書類を偽造していくのだそうです。

 

五反田散策

f:id:shiina-saba13:20200209132706p:plain

まぎれもない超一等地です。山手線、地下鉄、東急線がはいる五反田駅から徒歩1分の600坪の土地。国道1号と目黒川に面し、あらゆる部分でデベロッパー垂涎の土地だと分かります。積水ハウスが結んだ63億円の契約は詐欺師の提示した値段であり、100億円とも言われている土地です。ちなみに隣には写真左の空き家が1軒、資材置き場など、一等地の割には活用されていない土地がありますが、それぞれ思惑もあるのかもしれません。積水ハウスが土地の測量を始めたところ、相続人である本物の所有者(つまり積水は相続人の女性が亡くなったことを把握していませんでした。パスポートを管轄する外務省には連絡がいかないシステムなのでしょうね)が現れて、事件の発覚に至るとの事です。相続税を支払ってなお、この土地が空き家(閉鎖旅館)のまま残せるのも驚きですが、富裕層の鷹揚さが事件の鍵の一つなのかなと感じました。

 

赤坂二丁目散策

f:id:shiina-saba13:20200209133623p:plain

こちらも言わずと知れた都内最高級地の一つです。五反田と同じく、富裕層の高齢者が所有していた土地で借入金も無い状態でした。既に開発されているので、写真はすぐそばの近隣地ですが、高級住宅地の割に歩道にも余裕があり、周囲には議員宿舎から大使館などがある一等地です。APAも不動産は自前取得するプロであり、そういった企業が次々騙されていく地面師集団の恐ろしさを感じました。

 

ちなみに少し裏手や表通りにも小さな家が並んでいました。1軒欲しいな・・・でも、土地値だけでも相当な額でしょうね。どうして、朽ち果てそうな角地の家がそのままなのかは分かりません。以前、渋谷の高級住宅地を不動産会社屋さんと歩いていたら同様の家があったので「もったいない」と言ったら不動産屋さんが「相続で揉めて、売ることも貸す事も出来ないままですよ」との事でした。土地って難しいですね。

f:id:shiina-saba13:20200209134551p:plain


おまけ

f:id:shiina-saba13:20200209134855p:plain

豪華すぎるのに家賃が安すぎる(3LDK 9万円)との赤坂議員宿舎も見てきました。これは良いですね。立地最高。滝川クリステルさんも活用すればいいのにってちょっと思いました(笑)。
 

 

【節約&楽しみ】五反田・南米食材店に行ってきました。

五反田南米食材店「kyodai」

f:id:shiina-saba13:20200208170218p:plain

 

五反田に、ブラジル総領事館とペルー総領事館が入っているいちごビルと言うビルが東口駅前にあります。見切り品や節約品を探していたら、ここがヒットしたので見に行ってきました。南米食材のお店です。アサイーなどの安い食品やシェラスコキットから飲み物、冷凍食品、お菓子、調味料など売っています。

 

訳アリ品

 

訳アリ品をお店の正面に出しています。賞味期限切れ間近の食品や、傷んだ食品です。お店をぐるっと回ると、全体的には高くも安くもなく、珍しい食品などで会増えている印象でした。南米食材は豊富で見切り品もちょこちょこでるので、変わり種で節約したい人にお勧めです。

f:id:shiina-saba13:20200208171030p:plain

割と冷凍食品の牛肉、ラム肉、特にソーセージ類が豊富でした。1キロサイズのものが多く、今日は500グラムサイズのソーセージを買ってきました。日本人の一般価格ではほどほどのお値段ですが、節約を楽しんで変わった食材を食べてみたいならお勧めのお店です。

 

ついでに五反田ぶらり

 

五反田には「おにやんま」という超有名うどん屋さんがあるのですが、あまりの行列に諦めました。次の記事で書きますが、五反田は詐欺で名をはせた超有名物件があるので、ちょっとバタバタしていたのです。

f:id:shiina-saba13:20200322174056p:plain


かわりに入った店は、ステーキ980円で飲み物(アルコール)つき(生ビールは+50円)という立ち食い居酒屋「へそ」でした。西口の目黒川沿いです。交差点の向かいではお肉屋&お惣菜屋さんがあり、400円台でお弁当を出しています。

f:id:shiina-saba13:20200208172438p:plain

なかなか五反田もいろいろあるなと感じました。世界の食材を自宅で楽しんで節約もあっても良いかなと思いました(^^)

【究極の節約?】激安賞味期限切れ商品を売るスーパーに行ってきました

賞味期限切れ食品が手に入る

f:id:shiina-saba13:20200205220551p:plain



賞味期限切れ食品を売るスーパーに行きました。場所は大田区の大森です。マルヤスという店名です。あの!田園調布がある大田区です(^^)。”賞味期限”は”消費期限”は違います。消費期限はそもそも食品自体がダメになる事で、賞味期限はメーカーが補償する味と安全です。ここがしっくりしないのは謎ですが、食品会社の友人に聞いたら「想像だけど、食品の現場から思うのは、今の冷凍技術は凄いし、宇宙食のように理論的に年数が関係ない食品もあり、簡単に法律で〇年とは定められないと思う」との事でした。ただ、ふるさと納税やお歳暮のネット転売で冷蔵(凍)品が扱われて、国が危険の指摘をしており、そこは区分けすべきだと思います。農林水産省消費者庁のHPにも消費、消費の違いや、個人ネット取引の注意などが書かれています。

 

お店の売りはフードロス、貧困撲滅

 

f:id:shiina-saba13:20200205220653p:plain

お店にいくと「フードロス削減」などのノボリバタがあり、注意事項も明記されてます。日本のフードロスは年間800万トンになります。ちなみに新品の衣類も15億着が廃棄になります。もったいないですね。お店の中はフードロスを無くそうと書かれたSDGsという国連で世界が取り組む貧困、格差撲滅や安全などの目標が掲げられています。まあ、確かに、飢餓の撲滅などは食品廃棄は止めるべきでしょうね。賞味期限の安全性を危惧する声もあると思いますので、そこは、個人の考えになるかと思いますが(自己責任っていう言葉より、自己思考(指向)・自己思想(恥ずかしい造語ですが)みたいな感じにとらえてます)。

 

肝心のお値段

 

f:id:shiina-saba13:20200205223126p:plain

かなりお安いです。海外のビールが99円、ジュースは数十円です。お米も5キロ1500円前後で様々な銘柄がありました。海外ビール99円など、お客さんも男性から若い女性まで様々でした。ちなみにマルちゃんのカップ麺も買いましたが88円なので、買いましたが、他の激安スーパーと変わらないので、写真のような銘柄ごとに買うのがお勧めです。売り切れでしたがお酢が9円でした。

 

大阪、埼玉などで同様のお店があるようですが、あまり広がりませんね。こういうお店があっても良いかなと個人的には思います。

あるいは問題意思がある方がいるなら、食品期限とは何かを考える時代だとも思います。最近はメーカーも消費期限から日にちを削り、年月標記のみになってきています。

 

節約と言い切れる簡単な問題ではないのかもしれませんが、興味あるお店でした。

【激安】1貫”10円寿司”を食べて節約外食してきました。

1貫で10円の寿司

f:id:shiina-saba13:20200204221413p:plain

1貫10円、10貫で100円のお寿司を食べてきました。品質は問題ありません。「本日の特価品」として、10円寿司が出ます。通常はブリが多いのですが、昨日はこはだでした。味は美味しいです。酢は控えめなので巣が苦手な方も食べられると思います。写真はこはだ10貫(100円)です。

 

お店は「名も無い寿司屋」です

 

以前は代々木駅にあったのですが、今は歌舞伎町のゴジラヘッドのそばに移転しました。何しろ安いのです。

f:id:shiina-saba13:20200204223730p:plain


特価品が10円ですが、ゲソ50円、いなり30円、たまご70円、釜揚げシラス80円、塩辛軍艦巻50円と並んでいます。外国人にも名前が知れていて、代々木時代から現在も観光客とおぼしき人たちが来ていました。

 

ちょっと変わった部分が・・・

f:id:shiina-saba13:20200204222226p:plain

今は10円寿司は1人につき15貫までとなりました。かつては海外観光客が、3人でブリ100貫とか頼んでいたので、致し方ない面もあるのかなと思います。ドリンクを一杯頼むと10円寿司権利ゲット、となるのでウーロンハイ400円と寿司10貫で500円で支払いを済ませるつわもの客もいたのですが、今はお通し(300円)が出るようになりましたが、それでも1000円で寿司を食べて1杯飲んでお釣りをもらって帰るのは可能ですのでお勧めのお店です。

 

初めてと思しき男性客の2人組が、遠慮がちに10円寿司を20貫頼んでいましたが、当たり前のように注文をさらっと受け付けられたので「おお!」と小声でつぶやいてました。ちなみに、その男性らは「これを目当てにくる女性もいるのかな?」と会話をしていましたが、普通に女性1人、2人連れもいます。今日は若い女性の2人組が来ていました。当たり前のサービスなので、遠慮なく頼んで良いのですし、お店は百も承知ですから普通に何事もなかったかのように対応してくれます。遠慮はしなくて大丈夫です。アジアからと思われるカップルのお客さんが10円寿司を頼むか躊躇していたのですが、少し自分のお寿司を味見してもらったたら、自ら頼んでいたこともありました。

 

損はありませんから、一度、「節約しつつ楽しむ外食」も面白いかなと思いました。

 

【コロナウィルス】日本からマスクが消えてた。実際に街中で探してみました。

日本中からマスクが消えています

 

f:id:shiina-saba13:20200202153026p:plain

 

headlines.yahoo.co.jp

 

上の記事は医療機関、医療関係者用のマスクの品薄記事ですが、他にもマスク品切れ、マスクがない、と言った報道が相次ぎます。冒頭の写真のとおり、実際に見てきましたが、マスクは無く、アルコール除菌製品も売り切れていました。

回ったのは

マツモトキヨシ

ダイコクドラッグ

サンドラック

ツルハドラッグ

コンビニエンスストア(ローソン・ファミリーマートセブンイレブン2つ)

 

みな、冒頭のような状態でした。また、近隣のホテル、公立病院もこんな感じでした。

f:id:shiina-saba13:20200202153350p:plain

公立病院では武漢渡航歴のお尋ねと、渡航歴があって発熱、咳がある場合は、中に入らず、インターフォンで職員に申し出るように、そして必ずマスクをつけるように要請しています。外国人の宿泊が多いホテルでは、職員のマスク着用への理解を求めています。外国人とおぼしきお客さんと運転手もマスクでした。

 

たった1つマスクを見つけました

 

f:id:shiina-saba13:20200202153712p:plain

PITTAという日本製マスクでした。税抜き474円で3枚入り。1枚税込みだと約174円ですからそこそこの値段ですね。

なぜこれだけ残っていたんでしょうね。割と外国人や若い人がつけることの多い黒マスクですから、一部の日本人はコロナコロナしてないように見られたい意識もあるかもしれませんし、毎日、つけるには高価なのもあるのでしょうね。

 

国籍に関わらず亡くなった方には哀悼を捧げます。また、正直にいうと経済状況も心配です。中国の成長が構造的に鈍化する中で、日本のインバウンドに関わらず様々な業種に影響が出かねません。

 

私自身は無いものは仕方ないし、私も購入するには高いので止めました。ただ、医療機関関係者のマスクは国が指揮を執って必要な数を確保して欲しいですね。まずは、医療体制を整えるのが一番先だと思います。

 

【不動産・民泊】皆さん、こいういう民泊ってどう思いますか?

東京観光の宿探し

f:id:shiina-saba13:20200201160705p:plain

民泊が流行ってます。投資家は民泊を副業として、観光、ビジネス客は安くてキッチンなどがある宿泊先として注目されているのは言うまでもありません。先日、知人が東京に来るという事で、私もその時期は東京滞在時期でしたので連絡を取り合ってました。知人は下町あたりが良いって事で宿を探していて見つけた物件(?)です。

民泊とは明記されていないのですが、私が見た限り運営会社が分かりません。アパートメントと記されているので、民泊かと思います(もし、違うならお手数ですがご指摘いただけると幸いです)。

 

綺麗な部屋だな・・・?手数料と税金???

f:id:shiina-saba13:20200201161317p:plain

f:id:shiina-saba13:20200201161609p:plain

1泊約16,000円です。そこそこの値段なのですが、綺麗なのと、場合によっては関東勤務の友人が来るので融通が利きそうだと考えて探していたところ出てきたものです。

でも、これって、1泊16,801円に+税、手数料(8,250円)となってます。税は10%ですから、1、680円と手数料で別途9,830円です。

高くない?読み違い?とも思いましたが、画像の通りです。で、「即確約」「返金不可」となってます。

 

明記されているので違法ではないのでしょうが、五輪に向けて外国人などが泊まるとトラブルと言うか、日本の宿泊施設が誤解されかねないんじゃないかと・・・。

 

wifiから電子レンジ、洗濯機、アイロンと揃っており、なにより、日本語、英語、中国語、韓国語対応となってます。海外の人に対する手数料って事なんでしょうか?チップ的な。。。こういう物件他にもあるんでしょうか?

個人的には、特に日本人の宿泊費に対して、手数料等が高いように思います。海外の人は分かってるんですかね?海外だとどんな風に記載されてるんでしょうか?皆さんいかがでしょうか?

【葬儀と貧困】安易に結びつけないで。僕は簡素でいい。

葬儀のあり方なんて人それぞれです

 

headlines.yahoo.co.jp

 

Yahoo記事でこのような記事が出てました。詳しくは記事にありますが、通夜や告別式をおこなわない直葬が増えている、背景には貧困がある、との記事です。確かに立派な葬儀をあげる人、上げたいけどあげられないから簡素な人、それぞれいます。

しかし、この記事だけ読むと、直葬=貧困、のように取り上げられていてちょっと不愉快でした。何故なら私の親も私も直葬を希望しているからです。

 

今のところ、それなりの葬儀をあげるくらいのお金や保険はあります。でも、個人的に戒名や節目、節目で親戚を集めるのは親戚も大変だからです。もちろんお墓を大事にして普段からお寺とお付き合いし、相応の法事を行う事は否定しません。私の祖母もそうです。本人がお寺を大事にしていたから祖母の気持ちを大事にします。それが親戚同士、知人のつながりを深めることの役立っているのも実感します。

 

それぞれの考え

 

ただ、私は死んで金が残ってたら皆で美味しいものでも食べて後は残った生きてる人間の生活に使ってもらえば十分です。私個人(あくまで個人ですが)は死んだ後に私のために金と時間は使って欲しくないと思っています。

 

自分で稼いだお金を使うか私の勝手です。私はそこそこの会社で人事にいたので、訃報には良く接していました。参加しなくとも弔電の手続き等立派なお葬式かどうか分かります。しかし、簡素な、身内だけの葬儀を行う人は確実に増えてました。親類にも本人の希望で本当に簡素な葬儀にした人もいます。

 

周りに時間や負担をかけたくない。お金は他の事に使って欲しいと願ってるのに貧困問題にみられるのは複雑な気分です。貧困問題が葬儀にまでいっているのは事実もあるのでしょう。でも、取り上げ方、スタンスが時代の流れとずれているように思います。「おひとり様」が様々な分野で取り上げられますが、葬儀の考えもいろいろあると思います。

 

時代の流れに、少しは記事で触れられていますが、アリバイ程度な気がします。葬儀は急速に意識が変化しています。その点についてもう少し触れて欲しかったなと思います。正直に言って、読みにくい記事でした。

【バツイチ不動産】離婚・再婚後の不動産整理について話を聞きました

再婚した知人が家を買い換えました

f:id:shiina-saba13:20200128220924p:plain

知人が、タワーマンションに住んでいたのですが、一戸建てに買い換えました。質の良い物件を良い時期に買っているのでちょっと疑問に思いました。今は不動産の見通しも不明で、私のような投資家だけでなく、業界から、個人のマイホーム取得希望者まで不動産の先行きを考えています。Yahoo記事でも不動産関連の記事って多いですよね。そんな時期に、ローンが残ってる不動産を買い換えるので、「どう計算したの?わざわざ買い替えるの?」と酒の席でもあり、聞きました。知人(男)は「妻が子育てには戸建てが良いって滅茶苦茶いうから」との答えでした。

 

良くよく話を聞くと

 

他の知人もマイホーム取得の話や賃貸とどっちが得なのかという”永遠のテーマ”になったりもしました。個々の事情に鑑みるしかないっていうのが私の持論なので、そのあたりの話をしましたが、酒が進むにつれ、前述の知人が「まあ、前妻のお片付けが不十分だったのかな・・・」と、ぽつっと言いました。離婚する際に、100万は超えた高級家具が10万円で引き取られてダメージもあったそうです。でも、どこかに前妻の後は残ります。冷蔵庫の奥の調味料だったり、役所に届け出る資料や普通の調度品であっても、バツイチの彼の趣味で買ったとは思えない品があることを後で気づくそうです(実際は新しい連れ合いからしたら、もっとあるんでしょう。)。調べると不用品処分の会社は離婚後の家具、家電は美味しい商売だとの話も出てます。いろいろあるんですね(^^:)

 

前妻の残り香の総処分

 

アホな別の知人が(っていうかこの人もバツイチ)「ポルポト始皇帝みたいなもんだ。自分より前の一時期の時代そのものを抹殺するんだよ」とか言い出したので止めました(言い方があるだろう!って(--;))が、まあ、何と言うか・・・。結局、住みたい物件を見つけて、一気にローンの組み換えなど行ったので、少し安値で売ったような印象でした。計算ではないのでしょうね。

 

こういう物件は、まず業者が抑えるんでしょう。個人投資家が出ていける隙は狭そうです。でも、キャッシュのある人はネットで売り込んでも良いかもしれません。ぶっちゃけ「離婚後の一軒を丸々引き取ります」みたいな。可能性はあると思うんですよね。まあ、不謹慎かなとも思いますが・・・。

 

新しい人生への祝福と買い手がWINWINの関係になれればいいのですがちょっと複雑ですね。不動産取引って人生いろいろを写す鏡なんだなと思いました。