限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

自分の興味があるアメリカ経済や投資、普段の雑記的なことを備忘録的に書いていきたいと思います。

【竹内結子さん】突然の死とご自宅マンションと病院とマスコミ

竹内結子さんがお亡くなりになりました

f:id:shiina-saba13:20200927183210p:plain

朝、ニュースで見たときに驚きました。竹内さんは今日の午前2時にぐったりとした様子を見て夫の中林大樹さんが通報したものの死亡が確認されました。自殺と見られているとのことです。

実は、偶然にも本日、日赤病院に行きました。途中でマスコミ関係者が大量にいて、近所の人がそれを見届けています。日赤の駐車場も何人も警備員がおり、一体何かと思いました。ある人に聞いたところ竹内結子さんが亡くなったからだ、との事でした。

そういう場面に遭遇するとは思っていずびっくりしました。病院には届け物の類で先週も来たことから、渋谷区内の食事や不動産を紹介しようと思って写真なども撮りためていました。

f:id:shiina-saba13:20200927184115p:plain

こちらが撮りためていた、ビンテージマンションになりつつある広尾ガーデンヒルズ、その隣の広尾ガーデンフォレストです。(※竹内結子さんとは関係ありません)

そして、新聞にも同様の写真が出ていましたが竹内さんのご自宅です。

f:id:shiina-saba13:20200927185145p:plain

広尾随一の低層デザイナーズマンションで家賃は160万~185万と近隣随一です。交番や病院が至近のため、もっとも高価なマンションとして調べたのが、偶然にも竹内さんのご自宅でした。他の新聞では「8棟に分かれた超高級セキュリティーマンション」と言われていましたが、違うんですね。

ただ、報道関係者の数に驚きました。ざっと25人がご自宅前にいて、他にも周囲を取材中なのかカメラと収音マイクを持って歩いています。

私は竹内さんは中村獅童さんと結婚、離婚したあたりまでしか知識がなかったのですが、素敵な上祐でしたし。今日の写真も綺麗だなと思いました。再婚された中村さんとの生後数か月のお子さんがいるとのことです。家庭環境も住まいから言っても経済的にもとても順調に思えるだけにショックでした。

しかし、私も写真を撮っておいてなんですが、自宅の真ん前に数十人も張り付いてるのもどうなんでしょう?ご遺族に何かインタビューするつもりなのですかね?ちょっと取材方法は変えた方が良いように思います。病院はいるのにも物々しくびっくりしました。これが政府の閣僚なら国民生活に直接的影響もありますから分かるのですが、こういう場での取材合戦はあまり感心できませんでした。

自殺(自死)について

今回は産後鬱との話もあります。うつ病なのか分かりませんが、医療関係者の勉強会に出たことがります。一番印象に残っているのは2つのことです。一つは「親の自殺は子供が自分の責任だと思い込むケースが極めて多い」とのことです。自分と親という関係の中で親が究極的な形になってしまうと、自分の行動に問題があったに違いないと自身を責めるとのことです。これは成年しても残るケースも多く、いかにケアが必要か、という話でした。

2つ目は医師が「個人の見解」としていましたが「死を選んだ理由は分からない」との事でした。もちろん遺書があり、目に見える病気や破産などの原因がある場合もありますが、遺書があって、例えば「仕事の悩み」が書いてあっても、パワハラなのか、それを機にしてしまった何らかの浪費やお酒のトラブルなどがあり、それも含めて気がやんだのか、かつての別の精神的な傷が蘇り、複合的に死を選んだのか、それは本人にしかわからないのではないか、との事でした。これは「家族は自分を責めないで」という意味での見解ですが、数えきれないほどの自殺に出会った医師の意見は重いものでした。

 

これだけ輝いてる素敵な女優さんが突然に亡くなるのはあまりにも驚きです。ご冥福をお祈りします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

※国では病気、犯罪被害、仕事、貧困様々な問題に対して自殺防止の取り組みをしています。ご参考に厚生労働省のリンクを貼っておきます。

https://www.mhlw.go.jp/index.html

【再出発】創始 麺屋武蔵に行ってきました

創始麺屋武蔵麺屋武蔵)に行きました

f:id:shiina-saba13:20200922162209p:plain

麺屋武蔵は言わずと知れた有名店です。せっかくなので総本店(東京都新宿区西新宿7-2-6K1ビル1階)に行きました。武蔵は東京都内のみのチェーン店で、約25年近く前に創業し、今では15店舗あるのですが、全ての店で味が違います。チャーシュー押しのお店や背脂中心のお店など様々です。その、総本店がコロナ禍を機に「創始 麺屋武蔵」と名を想いを改めてリニューアルしました。

menya634.co.jp

 

もともと、鶏ガラ、豚骨と魚(サンマ節、サンマ煮干し等)の二重スープで有名です。東京青葉などと同時期に出来たラーメンの新しい流れを作ったと言われているお店です。行列凄すぎて諦めたこともありました。

武蔵ラーメンにするかつけ麺にするか

f:id:shiina-saba13:20200922163120p:plain

武蔵はラーメンで魚の香りを楽しむ通な人もいるのですが、悩みに悩んで券売機を押したら最初に「つけ麺」が出てきたので、これが押しなのかな、とつけ麺にしました。

せっかくなのでこってり味の中盛にしました。1㎏まで同じ値段って凄いですよね。いくら美味しくても、とても食べられる気がしませんが(^^;)

さて実食です

f:id:shiina-saba13:20200922163505p:plain

こってり味で香りも良く、麺がもちもちして食べやすいです。さすがに武蔵総本店ですね。来た甲斐がありました。肉はチャーシューというか角煮のように分厚くトロっとろです。これは美味しいです。

 

次回はサンマ節、サンマの煮干しの効いた武蔵ラーメンを食べてご紹介したいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

f:id:shiina-saba13:20200922164607p:plain

STUDIO GHIBLI ぽにょラーメン(おまけ)

 

追記

f:id:shiina-saba13:20201213202531p:plain

 麺屋武蔵五輪洞(めんやむさしごりんどう)が新宿(東京都新宿区西新宿8-5-3 渡邊ビル 1F)に移転して再出発です。町田や港区に移動したり、客側には分からない事情があったんでしょうか?

包丁麺だけでなくチャーシューは割と評判があります。定着して欲しいですね。

宮本武蔵寛永20年から死ぬ直前の正保2年までにかけて、熊本県熊本市近郊の金峰山にある霊巌洞で書いた五輪書」由来のお店です。

【節約レシピ】手作りミートソースの冷凍保存と料理や保存期間など

ミートソース大好きな人に

f:id:shiina-saba13:20200923202035p:plain

ミートソースが好きでパスタを良く作ります。結構大量に使うのですが、最近、ミートソースが保存がきくとのことで試してみました。保存期間は2~3週間程度ですが、ミートソース好きとしては1度作れば再利用出来て、手間も省けるので良いなと思い、感想を書くことにしました。

1週間ほど前にパスタを作ったのですが、その際に、大量に作って冷凍保存しました。

解凍は電子レンジを使用して、今回は1パック250gで600w4分でした。小分けにしていた方が便利です。

今回はお手軽ラザニアを作りました。

ラザニア我流レシピ

f:id:shiina-saba13:20200923203234p:plain

今回はHEINZを使いました。温めた牛乳にシチュールー、顆粒等を混ぜても代用できます。ハインツにせよシチューにせよお好みとお時間でどうぞ。

f:id:shiina-saba13:20200923203631p:plain

DE CECOO(ディ・チェコ)というラザニアシートみたいなのをひいて、解凍したイートソースをのせ、クリームソースをのせて、とろけるチーズをのせれば準備OKです。

あとはガスオーブンで20分程度焼くだけです。

f:id:shiina-saba13:20200923204216p:plain

料理べたにしては、美味しく食べられました。冷凍ミートソースはジャガイモと合わせて焼いても美味しいですし、タコスなどにも使えます。

男飯的には、ご飯を炒めてミートソースや玉子をのせればミートソース丼になります。これ、私的には大好物です(^^)。ご飯も冷凍が効くので、いつでも作れるのがメリットです。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

f:id:shiina-saba13:20200923221934p:plain

STUDIO GHIBLIスタジオジブリ場面写真 思い出のマーニー飯(おまけ)

【カップ麺】六角家とゴリラ一丁を食べました(ちょっと豚骨ラーメン経営のトラブルについても・・・)

六角家が破産したのでカップ麺を食べました

f:id:shiina-saba13:20200921192846p:plain

六角家が破産しました。のれん分けしたお店は残っているようですが、一世を風靡した横浜家系ラーメンの代表格であるこのお店がなくなるのは残念でしたね。

ネットでは顧客の対応の悪さと近年、味が落ちていたことを指摘する声が多いみたいです。今でも成功してますが、つけ麺の成功店六厘舎も周辺住民との軋轢で本店は無くなりました。元祖の東京の豚骨らーめん川原ひろし社長は周辺住民との軋轢と、客をさばけないためスープを薄めていたことが潰れた原因と言っています。

これは想像ですが、成功店もただ傲慢になるわけじゃなく、周辺住民との軋轢(行列もあるそうですが、実際は匂いに対する苦情がもつれにもつれるそうです)も大きいのかもしれませんね。

福岡県では自治体が産学官でラーメンの豚骨を再利用するリサイクル事業が豚骨臭で工場移転となったことがあります。大阪弁護士会でも豚骨の匂いが提起されたり、東京でも問題になったことがあります。解決方法として行政や弁護士が出てくる場合、ダクトの位置変更と脂の除去で最初は終わるそうなのですが、結局、住民側は「匂いが減ってない」と再度トラブルになり袋小路になる例が多いようです。店側もダクトにお金をか

けて、さらに蒸し返されるとにっちもさっちもいかなくなるようですね。かつてうなぎ屋は「ウナギは匂いで客を呼べ」と煙と香りがお店の目印だった時代もありますが、現代では難しいでしょうね。私個人は極端に大きな病気の原因としてまで訴えるのは・・・・う~ん。でも、匂いと戦う人はとことん戦うようで大変だなと思います。「完全無臭」を要求されるケースがあるようですが、それを求めたら、普通のお蕎麦屋さんやパン屋さんも営業できなくなるので、店側の工夫を求めつつも、一部の住民の過度なクレームは対応が難しいのではないでしょうか。住民側とその弁護士が取る手は境界線ギリギリに騒音測定器を持っていき、東京なら9時を過ぎても50dbあるから騒音が条例違反だと、店を追い込むそうですが、50dbは家庭用ダクトや家庭用エアコン、数人の会話の騒音レベルなので、これを乱用しまくってると、裁判でかえって条例自体が無効になり、運用の変更を求められる可能性も指摘されています。やはり、譲り合わないと社会は成り立たないように思います。ラーメンに限らず、あまりにひどく住民が一致して対策を進めた例もあるようで一概には言えませんが、調べると社会の難しさを感じました。

まあ、そんなニュースを見ながらたまたま売っていた六角家のカップ麺とついでに出前一丁のゴリラ一丁が売っていたので、食べました。

なかなか美味しい

f:id:shiina-saba13:20200921194740p:plain

これは美味しいです。ガーリックニラが確かに聞いてます。でも、味はくどくなくさっぱりしてます。ラーメンとニンニクというと、敬遠する人もいるかと思いますが、パスタ的なニンニクというか、これなら、食べやすい人もおおいのではないでしょうか?

続いて六角家のカップ麺です

f:id:shiina-saba13:20200921201447p:plain

これも美味しいです。こちらは「豚骨」という感じです。濃い目の味で豚骨が好きな人はどんどん食べられると思います。カップ麺なのでお店のような生ニンニクの味はもちろんしませんが、それなりにずしっとくる味です。

 

最近のカップ麺はゴリラ一丁にせよ良くできてますね。塩分に気を付けつつ(^^;)、いろいろ試してみたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

【最高のフリー素材?】スタジオジブリ無償画像(場面写真)提供へ

スタジオジブリ無償画像の提供へ

f:id:shiina-saba13:20200919225450p:plain

ブログを書いていると様々な画像が欲しくなります。ただ、私のブログなんて画像を有料購入するようなブログでもないですし、時折、困ってしまう事もあります。

私が良く使うのは中央官庁や都道府県庁の画像を加工して使いますが、そこも、自治体などによって制限をかけているところもあります。

※ちなみに欲しい画像+lg.jp(地方自治体)かgo.jp(国および国直属機関)でググると意外と様々なものが出てきます。私はラーメンが好きなので「ラーメン ”lg.jp”」で検索すると次のような画像が出てきます。もちろん全部が著作権フリーではありませんが、使いや牛のは事実です。

f:id:shiina-saba13:20200919230258p:plain

今月からスタジオジブリが無償で場面写真の提供をしています。鈴木敏夫さんが「常識の範囲でご自由にお使い下さい」とのことです。

ラーメンなら崖の上のポニョの画像も堂々と使えます。

f:id:shiina-saba13:20200919231215p:plain

特に深く説明はないのですが、ジブリ作品のPRとも、著作権として許せる範囲をPRしたともとれるので、話題になってますね。ブロガーも試されているのではないかと言われています。

f:id:shiina-saba13:20200919230749p:plain

今月は「千と千尋の物語」「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」「かぐや姫」「崖っぷちのポニョ」「コクリコ坂から」「風立ちぬ」「ゲド戦記」です。今まで以上に著作権管理に厳しくなるのか、クリエイターとの共存共栄が出来るのか、今後の動向がどうなるのか考えさせられました。

【節約レシピ】30分チキンを作ってみました(結局35分チキン)

話題の30分チキンを作りました

f:id:shiina-saba13:20200908210946p:plain

南インドカレーの名店「エリックサウス」のイナダシュンスケさんが提案した話題の30分チキンをご存じの方もいると思います。格安の鶏の胸肉をフライパンのみで調理して美味しいとツイートされてる料理です。セミリタイアを目指すサラリーマン大家として節約レシピってことで試してみました。

30分チキンとは何か

f:id:shiina-saba13:20200908211318p:plain

鶏の胸肉を一切の手間をかけず美味しく食べるというレシピです。フライパンも冷たいまま、塩、胡椒、ニンニクなどで味付けする以外は、じっくり30分待つ料理です。今回は100g68円の鶏むね肉を使って試してみました。

手順は

・そのままフライパンに肉をのせる

・味付けをして、そのまま弱火で30分ひたすらフタもしない(お好みはあるようです)

・30分後に3秒焼いたら火を止めひっくり返して10分待つ

出来上がり!!

という料理です。

早速やってみました

f:id:shiina-saba13:20200908211947p:plain

実は、忠実にやろうと思ったのですが、画像の通り、かなり肉厚というかバランスが悪いお肉しか売っていず、30分焼いた後、暑い部分は赤みがありました。ですので、35分焼きました(^^;)。

f:id:shiina-saba13:20200908212326p:plain

あ!!確かに美味しいです。じっくり焼くんで皮がパリパリなんですね。脂も抜けてて良い感じです。美味しい。

ただ、個人的に、もう一味欲しいと思い、トマトソースを足しました。

f:id:shiina-saba13:20200908212547p:plain

トマトも美味しかったです。皮がパリパリなので醤油で食べてみましたがこれもいけます。要は、パリパリの皮と油を吸ってしっとりした身という”素材”が出来るので、自由に味付けができます。

これはお勧めです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【濃厚鶏白湯】中野麺匠ようすけに行きました

久しぶりに鶏の味のラーメンを食べました

f:id:shiina-saba13:20200830190906p:plain

こちらは中野駅北口裏通り(住所:東京都中野区中野5-57-2 アミューズ中野ビル 1F)のようすけです。超有名店「青葉」の向かいにあります。

新しい店に行きたいな、と思いこちらのお店を選びました。11時きっかりに入ったのですが、出たころには行列をしていました。観光客もいたようです。

メニューは鶏白湯とつけ麺が押しです。濃厚で美味しかったです。大人数で行ったのですが、皆、完食してました。

f:id:shiina-saba13:20200830191539p:plain

特徴です

f:id:shiina-saba13:20200830191720p:plain


濃厚白湯スープにコシのある麺で美味しいです。珍しいのはレモンが一切れ出されます。箸休め的に味を変えるようなイメージです。

これをかけるとさっぱりしてさらに食べやすくなります。

なかなか良いお店でした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【カップ麺】東京スタイルみそらーめんど♪みそラーメンを食べました

東京スタイルみそらーめんど♪みそラーメン

f:id:shiina-saba13:20200907174930p:plain

東京スタイルみそらーめんは京橋を始めとする味噌ラーメンのチェーン店で濃厚な味噌と様々なアイデアラーメンを出すお店です。東海出身の味噌煮込みなどに慣れた私には好きな味です。エースコックから商品が出てましたので、試してみました。

今回は味噌まぜそば

f:id:shiina-saba13:20200907175616p:plain

本体の麺と味噌とふりかけの3種類です。お湯を注いで5分待って湯切りです。しかし、おっさん世代から見ると湯切りが楽になりましたね。こういう湯切り口が出来て、恐怖の失敗がなくなりました。昔は蓋をずらして湯切りするタイプだったので、ドバっと出てしまう事があり、「失恋、財布の紛失」に並ぶ3大ショックと言われていました(^^;)。私も経験があります。。。

さて、無事に湯切りを済ませて味噌を混ぜふりかけをかけました。

いざ、実食です

f:id:shiina-saba13:20200907180206p:plain

これ、美味しいですね。味噌が割と濃厚なんですが、ふりかけと相まって辛みが少々あり、どんどん食べれられる感じです。濃い味と辛さが大丈夫な人にはお勧めです。

実際のお店では卵を入れてる商品もあったので卵黄を入れてみました。

f:id:shiina-saba13:20200907180514p:plain

これ、味が濃厚になってまろやかなみそ味で美味しいです。気に入りました。日清チキンラーメンの卵のように袋めんだと良いのですが、カップ麺に卵を入れても上手くいかないこともありましたが、今回は成功でした。小葱もあっても良いかなと。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【月島】もんじゃストリートと不動産

もんじゃを食べついでに不動産を見てきました

f:id:shiina-saba13:20200907134104p:plain

 湾岸の多摩湾開発が進んでいるのは皆さんご承知の通りです。私も、興味があります。最近話題としては晴海フラッグがあり、昨年末に見てきました。

 

 

晴海フラッグ周辺は駅でいうと大江戸線勝どき駅ですが、既に輸送能力が限界に来ており、今後できるBRT(バス高速輸送システム)でどこまで捌けるのか不安がありました。ゆりかもめ等の新線構想もありますが、都の財政との見合いになるかと思います。そこからすると月島駅大江戸線有楽町線の2駅があり、現時点では立地として価値が高いと言えます。

月島駅に隣接するアイマークタワー(2003年販売)が平米単価110万~120万でした。このあたりの層はコロナの影響を伺って売買している層ですが、以前より割安な感じがしますね。少し地価が落ち着きつつあるのでしょう。

今後の新規タワーマンション

例としてはMID TOWER GRAND(ミッドタワーグランド)が今年の10月に完成します。

f:id:shiina-saba13:20200907143144p:plain


販売価格は、5,000万円(40.33㎡)~26,500万円(129.45㎡)となっており、最多価格帯は7,000万円台(11戸)でラウンジ、スパ等ができます。特徴としては、もんじゃストリートに面しており、ざっと30件程度のもんじゃ焼き屋さんを始めとした、店舗が入る予定です。古くからの商店街に面したマンションを作るうえでの権利との調整策でしょう。

価格帯としては中古マンションとあまり変わりない値段ですね。勝どきの㎡単価が100万前後だと考えると、比較では立地の良い月島の方がお得ですね。

今後の不安

明治時代に埋め立てが行われた古い土地です。下町の良い意味での人間関係が築かれてる街です。しかし、もんじゃ焼きを食べついでに不動産屋巡りや他のお店で飲みなおしていると、あまり良い意見ばかりではありませんでした。コロナもあり、もんじゃ焼き店の権利を持つ地権者が本当にもんじゃ焼きを再開するのかどうか。街のイメージの変化。新規住人への不安、新たにお店を始めて、苦労している飲食関係者も多いそうです。

武蔵小杉の水害でかの地が話題になった時も新旧住民の問題が言われました。旧住民が自治活動に参加しないことへの新住民への不信感が言われていました。しかし、逆に新住民は13のマンション連名で、災害情報は自治会主体ではなくそれぞれのマンションの各戸にスムーズに連絡が届くシステム設計を至急案件として申し入れています。

この差を埋めて街づくりをするのは容易ではありません。

 

豊洲はかつてのイメージが決して良好ではなかった分、一気に街づくりを勧めました。世帯の年代が近いため、将来的な世代間支えあいをどうするかうまく運営していけばよい土地になる可能性もあります。しかし、このような物件がスムーズに世代間交代を経ていくのか長きにわたって注目すべきだなと思いました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【月島もんじゃ】藏に行きました

久しぶりにもんじゃが食べたい!

f:id:shiina-saba13:20200906144519p:plain

久しぶりにもんじゃ焼きが食べたくなり藏(蔵、くら:住所東京都中央区月島3-9-9電話03353150320)に行きました。良くいくのは能登か、もんじゃではなく東京3代煮込みの岸田屋なんですが、今回はクリームもんじゃも食べたくなり、藏にしました。

f:id:shiina-saba13:20200906145219p:plain

コロナ対策は赤外線型の温度計、消毒、中はパーテーションで区切られ、テーブル席のみということもあり安心感がりました。

まず、基本の人気メニューから

f:id:shiina-saba13:20200906145526p:plain

明太もちチーズもんじゃです。ここのお店の味は下味がしっかりしていて香りが良く、「うん。美味しい」と素直に出てくる感じです。食べログランキングでもいつのまにか1位になって久しいですが、それなりの価値があります。お店の人に作ってい頂くことも可能ですが、今回は自分で作りました。

そしてクリームもんじゃ

f:id:shiina-saba13:20200906145905p:plain

このお店の特徴的メニューと言えばクリーム系もんじゃとイカ墨もんじゃです。冒頭の画像も、このもんじゃです。今回は海老クリームもんじゃにしました。濃厚なクリームシチューの味がして、美味しいです。パクパク食べました。通常のもんじゃも美味しいので、月島に行かれる方は、通常メニューを食べつつ、クリーム系を頼むか店内を見回してみてもよいのではないでしょうか。

最後にウインナーチーズもんじゃ

f:id:shiina-saba13:20200906150323p:plain

もうちょっと食べたい(食べ過ぎ?)、と思い、ウインナーチーズもんじゃにしました。これも美味しいです。明太モチチーズ、海老と来たので肉系で〆ることにしました。やはり、最初に書いた通り下味のソースと出汁が本当に美味しいお店です。

 

参考にもんじゃの作り方を載せておきます

f:id:shiina-saba13:20200906150750p:plain

月島に行けば名店がたくさんあります。ご参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

【高コスパ】700円トースト食べ放題モーニングセット珈琲西武

珈琲西武のモーニングに行きました

f:id:shiina-saba13:20200829161447p:plain

新宿の東口(住所東京都新宿区新宿3-49-9メトロ会館2F)と西口(住所 新宿区西新宿7-9-16 西新宿メトロビル2階)に珈琲西武があります。名前は西武ですが、東京メトロの経営で55年ほどの歴史ある純喫茶です。今時、珍しいです。

モーニングがお得!!

f:id:shiina-saba13:20200829162106p:plain

お店に入ると、手の消毒と検温です。ゆったりとしたスペースがあり安心感がありました。そしてお目当ては700円(税込)のモーニングです。

・飲み物(アイスコーヒーにしましたがちゃんとしたミルクでした)

スクランブルエッグ

・ソーセージ

・マッシュポテト

・トースト(マーガリン、ジャム)

です。このトーストが食べ放題です。ついつい食べてしまいました。これで700円なら十分高コスパモーニングでした。二重扉の喫煙室があり、愛煙家の方はそこが使えます。また、新宿という場所柄かコピー機も設置されています。

f:id:shiina-saba13:20200829162708p:plain

純喫茶として、オムレツやカレーもお勧めのようです。ランチセットもありますので、ちょっと一息ついたとき、朝、お時間に余裕がある時、一度、行かれてみては如何でしょうか?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【天下一品頑張れ!】アルコール販売禁止で今は純ラーメン屋さんでした

私の定番ラーメン天下一品

f:id:shiina-saba13:20200829163450p:plain

私の普段使いで良く行く天下一品です。ラーメンだけサクっと食べて帰ることもありますが、1杯(いっぱい?)飲んでラーメンで〆るのも好きで、何かと愛用しています。この間、出掛けた際に天下一品があったので入ったところ、アルコールは販売中止となってました。ちょっとショックでした。写真の天下一品祭りは、昨年は来店者に1杯無料券を配布していました。

f:id:shiina-saba13:20200829175259p:plain

コロナの影響ってどんどん広がってますね。消毒必須など手を打って、パーテーションも置いてましたが、やはり、もともと詰込み型のお店だったので密が避けられないと判断したのでしょう。何とか頑張って欲しいものです。私も食べに行きます。ラーメン一杯食べてさっと帰る分にはそれほど危険性がないとは思います。状況に応じてテイクアウトもありますしね。

f:id:shiina-saba13:20200829175633p:plain

この日、知人はこってりが苦手であっさりでした。こういうところも天下一品の使いやすいさだと思います。

簡単にはいかないかと思いますが、何とかコロナを乗り切りたいなと思いました。

f:id:shiina-saba13:20200830103715p:plain

 こちらは2017年のキャンペーンで10杯食べると貰えたミニどんぶりです。吉野家の記念丼ぶりと並べてます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

【冷食パン】ふくらむ魔法のメロンパンを食べてみました

焼き立てのパンを手軽に

f:id:shiina-saba13:20200830100137p:plain

忙しい時など重宝してる冷凍食品ですが、メロンパンが売ってました。パルシステムで見つけました。楽天や直送でも売ってます。たまにパンが食べたいときもあり、食べるなら焼き立てが良いのですが、焼き立てパンがそうそう売っているはずもないので試しに購入してみました。

まず、調理です

f:id:shiina-saba13:20200830100446p:plain

調理と言っても、冷凍庫から取り出したペタンコの素材をオーブンで15分程度焼くだけですけどね(^^;)。

意外と時間はかかります。14分から17分焼いてください、と書いてありますが3分って大きいよなぁ、最後は目が離せないな、などと思いながら、しみじみとパンが焼きあがるのを待ちます。

さて、焼きあがりました

f:id:shiina-saba13:20200830101856p:plain


実は1度失敗していて190℃で焼いたら周りは軽く焦げ目がつく感じですが、中がふっくらしてませんでした。そこで150℃で焼いてみたところ、美味しく焼けました。

朝食やおやつにちょうど良いかなと言った感じでした。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。