限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

40代サラリーマンです。地元と東京を行き来する日々。自分の興味があるアメリカ経済や投資、節約術、子育て、普段の雑記的なことを備忘録的に書いていきたいと思います。

【自宅めし】神戸三宮の”司”の激旨の明石焼きもどきを作りました

明石(玉子)焼きを食べられたことはありますか?

f:id:shiina-saba13:20200515204239p:plain

明石焼きと言われますが、明石では玉子焼き、玉焼きとも呼ばれます。たこ焼きをソースやマヨネーズではなくだし汁た食べるスタイルですが、たこ焼きは外はかりっと中はふわふわなのが好みの方も多いのですが、明石焼は玉子をたくさん使い、柔らかいイメージで出汁で食べます。明石が本場ながらも神戸でも美味しく食べられますが、有名店が「司」(住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目3−10)ともう一店あります。もう一つのお店はカリっと焼くイメージで具も豊富ですが、「司」は周りも中もふわっと・とろっと焼いてだし汁で食べます。絶品です。正直、昔はあまり神戸でも有名ではなく、夜遅くまでやっていてナイトクラブに出前しているお店でした。仕事帰りに野球中継でも見ながらビールとタコ1枚、海老1枚を順番に食べて帰る自分定番のお店でしたが、時も経って有名になったお店です。今は行列が出来る時もあり、中々入れないときはちょっと寂しいのですが、それだけ美味しいお店です。経営するご夫婦の感じも良くカウンターだけのお店です。私は子供の頃は魚崎におり、王子動物園そばのカウンターだけのお店に行ってましたが、とっくになくなってしまい、今は司で食べています。おでんもありますが、司の明石焼はタコとエビの2種類です。多種類だすお店もあれば、タコとアナゴのお店などありますが、私は個人的にタコとエビの2種類の「司」がやはり好きです。

その味を自宅で再現すべく挑戦しました

f:id:shiina-saba13:20200515203119p:plain

「司」の明石焼きはカウンターで見ていると「おお!!」というくらい贅沢に玉子を使います。今回、2人前で、小麦粉(140g)に出汁(本だしと水800㏄)、玉子7個(8個でも良いかも)、海老、タコを用意しました。明石焼きを付ける出汁の方は水、酒、みりん、本だしを合わせました(麺つゆで代用可)。出汁には三つ葉か小葱を入れます。「司」は三つ葉なので今日は三つ葉にしました。

f:id:shiina-saba13:20200515203737p:plain

素人ですからお店には当然、敵いませんが、割と手軽に美味しい明石焼きが作れます。さっと玉子汁を流し込んで具を入れて、とにかく焦がさないようにしながら中に熱が通ったら出汁につけて食べます。「美味しいなぁ」と食べてしまいました。

これだけ、美味しいのですが、東海や関東であまり食べられないのが残念です。これは地域差なので仕方ないのかもしれませんが、一度、兵庫を訪れる事があったら味わっていただきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。