限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

40代サラリーマンです。地元と東京を行き来する日々。自分の興味があるアメリカ経済や投資、節約術、子育て、普段の雑記的なことを備忘録的に書いていきたいと思います。

困っても訴訟も出来ない不動産ローンはいったん、止めませんか?

かぼちゃの馬車

 

かぼちゃの馬車で億単位のフルローンを組んで苦しんでる債務者がいる、スルガ銀行は悪って報道がありました。しかし、この関係のサブリース物件では、未だに"債務者を守る”行政処分が一件もないです。訴訟も個人的に調べた限りないです。国土交通省地方自治体が相談窓口を設けているのでちょっと聞いてみましたが、分かった限りでは一軒も表面に出てきません。この結果、借りた側(いわゆる”被害者”)にも落ち度があったと勘ぐられています。

 

住宅ローン【フラット35】の住宅金融支援機構

フラット35の不適正利用

 

かつてはネットで住宅ローンを使った不動産投資ネタが取り上げてました。中には「ヤドカリ作戦!!」などと言って、公庫の住宅ローンで低金利で借りて、賃貸に出す手法を誇らしげに言う人もいました。結果、フラット35の不適正利用で調査と指摘が入っています。調査結果は下の通りですが、まだ、不適正利用の疑問が残る人もおり、引き続き調査するとの事です。

 

【不適正利用調査結果】

 

1 、20 代から 30 代前半の単身者が多い 95 件/113 件 84%

2、 年収は 300~400 万円台の会社員が多い 73 件/113 件 65%

3、 全件中古住宅で価格は1~2千万円台のものが多い 90 件/113 件 80%

4、 東京近郊の通勤圏内にあるファミリータイプのマン ションが多い 93 件/113 件 82%

5 、フラット35以外に多額のリフォームローンや多目 的ローンの借入れを、物件購入後に他の金融機関か らしている人が多い 101 件/113 件 89%

 

調査結果は無理してる感じは否めないです。業者も悪いんですけどね。まあ、それが不動産投資というか。。。。

 

不動産投資は防御力を高めてから

 

フラット35の不正利用者もかぼちゃの馬車も、皆、フルローンだったり、頭金がごく少額だったりします。私も不動産セミナーに通ってますが「数十万円の手付金で将来の年金も安心も得られます」的なセールスしてます。そんなわけないだろう、と。

やはり、1000~2000万は持ってからの不動産投資だと思います(何らか信頼できる経験者や相当な勉強と覚悟、抜き出た属性があるなら別ですが)。

 

投資は小口投資が良いと思います。レバレッジを効かせる不動産投資は旨味があるのは事実ですし、成功への早道です。うまく行っている人もたくさん見かけます。

 

しかし、最近いろいろセミナーに行くと危なっかしい説明をしている会社を見かけます。不安がある方はまずは一軒、頭金多めで(なんならキャッシュで)、購入して、自主管理してからでも全く遅くはないです。せいぜいが3年程度の勉強です。それこそが、最終的な成功につながるかと思いますが、不動産投資家の皆さんどうでしょうか?