限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

地元と東京を行き来する日々。自分の興味があるアメリカ経済や投資、普段の雑記的なことを備忘録的に書いていきたいと思います。

ふるさと納税について(ふるさと納税サイトを使わない手も)

やはり、税金でお得な気分を味わうならふるさと納税ですよね。
私は毎年、名産品と金券の2種類を頼んでいました。ご存知の通り、今年の6月から金券や換金性の高いものは禁止となりました。金券は使い勝手が良かっただけに残念です。
名産品は変わらないので、椎名家としては今年は何か海産物を返礼品に選ぼうと思っています。昨年は金目鯛を頼んで、金目のしゃぶしゃぶにしました。美味しかった!さて、もう一つをどうするか・・。
米やお酒、あるいはトイレットペーパーやティッシュなど我が家で欠かせないものを頼んで節約するか、名産品を2つ頼むか悩んでいます。
年末に届くなら実家に持っていくお土産にもなります。
旅好きとしては宿泊券を貰っておいて、マイルで飛行機を使って宿泊は返礼品という手もあります。場所によっては出張で行く場所もあるので、その地域の宿泊券も良いかなと思っています。「さとふる」や「ふるさとチョイス」が便利ですが、行き先が決まっているなら、その自治体のホームページを見た方が早いです。
ふるさと納税サイトでは「ふるなび」「楽天ふるさと納税」のようにポイントがたまるサイトやアマゾン商品券がサイトから貰えるところもあるので考え方次第ですが、時間が空いているときにあえてGoogleで欲しい商品、行きたい場所を選ぶのも、場合によっては効率的です。ふるさと納税専門サイトはあまりにも数が膨大で選びにくく、また、サイトに出ていない商品もありますので、一つの手だと思います。一度、試されても良いかと思います。

あと、最近はidecoに加入するなど所得控除額が変わる方も多いかと思います。また、医療費控除などがありながら、上限ぎりぎりまでふるさと納税をしたい方は、お気を付けください。