限界ぎりぎりのサラリーマンのセミリタイアを目指す投資・節約・雑記です。

40代サラリーマンです。転職し、地元と東京を行き来する日々。精神的に追い詰めらてますが、生活が・・・・。自分の興味がある投資(特に不動産)、節約術、子育て、普段の雑記的なことを備忘録的に書いていきたいと思います。

nanacoポイントと新生銀行でポイ活してみます。

こんにちは。最近は少、し猛暑ではなくなりましたね。

8月も後半、気が付けば9月になって涼しくなるのかな、と思います。

銀行金利

さて、銀行ですが、皆さんもご存知の通り、銀行の利息はいまや無きに等しいです。意味がありません。各行いろいろキャンペーンをやっていますが手数料とリスクが見合わなかったり、抽選キャンペーンで不確実なものが多くてこれっていうものがありませんでした。

今はとりあえず利息よりポイ活

で、いろいろ、探したのですが、私はフルインベスト派ではないのでいくらかの剰余金があります。新生銀行はポイントキャンペーンをやっています。dポイント、Tポイント、nanaciポイントのいずれかを選んで、口座開設や入出金などでポイントが貯まります。利息はあてになりませんから、使えばポイントが貯まる銀行の方が得だと考えました。Tポイント、dポイントそれぞれメリットもあり、使う通信会社やコンビニによって好きなポイントを選ぶわけですが、私は会社の立地上、どうしてもセブンイレブンを使うので、nanacoポイントを選びました。nanacoは税金や公共料金にも使えるのが大きなポイントでした。税金を減らすのは大変ですから、ポイント還元できるのならメリットがあると判断した次第です。

 

nanacoは還元率の低下など、いろいろ言われている面もありますが、セブンカードプラスが年会費無料になったこともあり、カードを作りました。JCBカードなら3000ポイント、VIZAカードなら2000ポイントにメール会員登録などで、最大8000ポイントです。まあ、これには、リボ払いを選ばないと貰えないポイントもあるので、そこは要注意です。リボ払いを使う人は多分、お金が貯まることはありません、ただ、利息を払い続けるだけだと思います。

 

新生銀行は、口座開設、ログイン、振込でそれぞれ100~300ポイント貰えて、入金額により最大5000ポイントが貰えます。バースデー金利キャンペーンなど行っていますので、誕生月を考えながら、口座開設すれば、そこそこお得に使えるのではないかと思います。

手間もあるけれど

店舗に訪れて資産相談をするとポイントとギフト券が貰えるのですが、平日しかやっていないので、サラリーマンとしてはそこまでするかは悩みどころです。ただ、振込やログインで、少しづつポイントが貯まるので、何らかの公共料金の引き落としは、新生銀行にしようかと思ってます。

 

口座開設はひと手間ではありますが、各銀行の特性を見ながらいくばくかの時間でお得になるなら、それもありかなと思っています。